ども!にしきよです。
macでブログを書いてるのですが「にしきよ」と入力すると何故か「錦よ」の変換が出て来てちょいちょいイラついてます。
まぁそんな話をしたい訳ではなく、ここ最近ブログの更新をしていない言い訳をしていくんですけども。
とりあえずPS4を最近買いました。
ずーっとプレイしてて暇があったら常にやってます。
もうね面白くて面白くて仕方がない訳ですよ。
結果的にブログ全く更新しなくなっちゃったんでよね、、、。
いやまぁこれが十代二十代だったら許せるんですが30超えたおっさんがやってる訳だから多少恥ずかしいとは思ってるんですよ。
でもね面白いんだから仕方がないし、何よりもコスパ最強なのを考えたらあながちありよりのありなんじゃね?と言ってお金という目線から無理矢理おっさんがやっても良い趣味として「こじつけて」行きます。
スポンサーリンク
・本体代が4万円前後ととってもリーズナブル
考えてもみて下さい初期投資が4万円程度で済む趣味ってあんまりないんですよ。
今は冬なのでウィンタースポーツで代表的なスノーボードやスキーの初期費用を考えてみましょうか。
道具やウェア一式揃えるのにどれだけ費用が掛かるでしょう?
どんだけ安く見積もっても5万円以上はするはず、ってか5万じゃウェアかボードどっちかしか買えないくらいじゃないかな?
しかも移動費やリフト代で1回行くので場所にもよりますが1万から2万円程します。
他にも山登りや釣りにゴルフなどなどここ最近は様々な趣味に対応したグッズが売り出されていますので、道具一式揃えたらおよそ10万円前後の初期投資は確実に必要となります。
私自身釣りにはどっぷりハマってたので結構な出費でした。
特に住んでいる場所から海まで距離がありレンタカーを使って移動していたので、1回行く毎に1万円は最低でも必要でしたね。
(また釣りやりたいなぁ〜・・・)
・趣味っていかに楽しい時間を過ごせるかが重要な訳ですよ。
お金のかかる趣味が無意味とか無駄とかは一切思いません、実際私も金銭的な余裕と車を保有していれば毎日でも釣りに行きたいですし。
ただ現状で言えば出来るだけ出費を抑えたいのでゲームという趣味を選びました。
まぁ本当の所を言うとバトルオペレーション2というガンダムゲーがやりたかっただけってのもあるんですけどね。
それでも4万円の出費ってそこそこ痛いので結構我慢してたんですよ、約4ヶ月ほど購入するかしないかをずっと考えていました結果的に買って良かったと思ってます。
良質なゲームが中古市場に多く出回っている為結構割安で楽しめます。
ブログを更新してなかったり独身が捗ったりとデメリットもデカイので誰かにお勧めできるかどうかと言われると微妙ですが(白目)
少なくともお金をあまり使わず楽しめるのでコスパの良い趣味なのは間違いありません。
あ、一応興味無いとは思いますが現状やっているゲームは「Fallout4」と「SKYRIM」と「ガンダムバトルオペレーション2」です。
次は「DARK SOULS 3」を購入する予定。
スポンサーリンク
PlayStation 4 ジェット・ブラック 1TB (CUH-2200BB01)